寝苦しい夜に。快適な室温調整法とは?

健康維持

はじめに

ムシムシ、ジメジメ、高温多湿な日本の夏。

熱帯夜ともなれば寝苦しさは最大になり、寝つきが悪いばかりか夜中に何度も目が覚めてしまったり、翌日も疲れが残ったりという人も多いのではないでしょうか?


寝苦しさの原因①

寝苦しさの原因には、人の体温が関係しています。

人の体温は大きく分けて2種類あり、1つは体温計などで測ることができる皮膚表面の体温で、もう1つは体温を調節する脳の中の視床下部でコントロールされる内臓の体温で深部体温と呼ばれるもの。

深部体温は、皮膚表面の体温よりも0.5℃~1℃程度高いことが特徴で、
深部体温が下がることで自然と眠気を感じるようになっています。

夏場は温度・湿度ともに高いことから、深部体温が下がりにくいため、
なかなか寝付けずに寝苦しさを感じることが多く、睡眠の質の低下にも繋がります。


寝苦しさの原因②

また、寝苦しさの原因のもうひとつに室温があり、①の原因とも密接にかかわっています。

快適に睡眠を取るためには、室温をコントロールする必要があります。

冷房を一切使わず夏場を過ごしていると睡眠不足から体力や集中力が低下してしまいます。
そのようなことにならないように冷房を使うことは健康管理にとても重要です。


“就寝中の冷房が身体に悪い”は間違い

「就寝中に冷房をかけると風邪を引いたり体温が下がったりすることで、身体に悪影響がある」

と聞いたことはないでしょうか。


人間の免疫力は平熱である36度後半~37度くらいでもっともよく働くようになりますが、寝ている間に冷房のせいで体温が下がると、免疫力が下がり風邪を引きやすくなることは事実といえるでしょう。

しかし、冷房がどんなときでも悪影響を与えるというのは間違いです。

風邪を引かないように冷房を使わず眠ろうとすると、
なかなか眠れなかったり、深夜に寝汗をかいたりのどの渇きで起きてしまうこともあるでしょう。

暑さのため良い睡眠が十分に取れないと、普段の生活に支障をきたしてしまうので注意が必要です。



快適な室温に設定するために

オフィスなどで冷房の設定温度を28度としているところも多いのではないでしょうか?

最近ではこの温度は人にとって過ごしづらいものという意見も出ています。寝ている時も同様です。

夏の夜をきちんと眠って過ごすためには、少し涼しめの室温がよいとされています。


室温をコントロールすることが重要

快適に睡眠を取るためには、室温をコントロールする必要があります。

冷房を一切使わず、夏場を過ごしていると睡眠不足から体力や集中力が低下してしまいます。
そのようなことにならないように冷房を使うことは健康管理にとても重要です。

温度は25℃〜26℃、湿度は40%〜60%が理想的なので、エアコンの設定温度には注意しましょう。
動いていないと心地よい涼しさを感じる温度です。


部屋は冷やしても体温は冷やし過ぎないように

暑すぎて眠れないことは勿論ですが、反対に身体を冷やすぎて熟睡できない状態が続くと夏バテなどの体調不良の原因になりかねません。

部屋の温度を下げないと眠れないという悩みを持つ方もいますが、冷やしすぎは要注意です。

手足が極端に冷えてしまうと手足の血行循環が悪くなり、
深部体温をスムーズに下げることができなくなってしまいます。


高温多湿の熱帯夜となると、つい、冷房をかけて室内温度を下げすぎる場合があるかもしれませんが、急激な温度変化や手足の冷えは、自律神経の不調も招きます。

また、室内の冷房が効き過ぎていると身体は熱を産生しようと反応してしまい、身体は休息を取ることができにくくなり、疲労の蓄積や無気力、だるさなどを覚えます。

睡眠中の冷えは夏バテの原因のひとつです。寝ている間に身体が冷えないように、
適切な室内温度・湿度を維持し、夏バテ防止にを意識的に取り組みましょう。


直接風があたらないように注意

冷房をつけるにあたって、冷房の風向きも重要です。直接身体に当たるようにすれば涼しいのですが、寝ている間の発汗が乾いたときの気化熱(蒸発するときに体温を奪う現象)により、寒くなってしまうことがあります。冷房の風は直接当たらないように風向きを変えるようにしましょう。



快適な睡眠を手に入れるために

熱帯夜だからといって、暑過ぎてエアコンをガンガンつけていると身体が冷えて目覚めてしまいます。

これは、体が冷えすぎた場合は、体温中枢が熱を産生する方向に働いてしまうからです。

また、扇風機の風を直接浴び続けると、汗の蒸発が進み、身体が冷えすぎたり、脱水気味になったり、睡眠の質を低下させる原因となるので注意が必要です。


エアコンは切らないでつけっぱなしに

夜間も気温が25℃を下回ることのない熱帯夜でも、
一昔前であれば、エアコンをつけっぱなしで夏の夜を過ごすことは考えられませんでした。

一晩中、冷房をつけて寝ていると翌日の朝の目覚めが悪くなるなどの情報があったためです。

しかし、睡眠途中で暑さによって中途覚醒が起こり、睡眠の質が低下することを防ぐために、近年は、エアコンは切らずにつけておくことも熱帯夜を上手に乗り切るコツとして主流になりつつあります。

このようにエアコンを切らないでつけっぱなしにする際には、工夫が必要です。

高温多湿の部屋で快適に眠りにつくためにはエアコンの温度を就寝前と就寝時と変更することが鍵。

就寝前は、冷房温度を低めに設定し、就寝後はやや高めに設定します。

・就寝1時間前:25℃程度
・就寝時:27℃程度
・湿度は40〜60%を維持

一晩中エアコンを切らず、室内の最適な温度と湿度を維持する場合は、
身体の冷えを防ぐために、しっかりパジャマや掛け布団を着ることも大切です。


まとめ

悩ましい夏場の睡眠問題・・・


睡眠不足は日中の仕事や勉強のパフォーマンスを下げるばかりか、健康や美容にも大敵です。

部屋の温度によって睡眠の質は変化します。人が快適な睡眠を得られる状態は深部体温が下がるとき。

深い睡眠をとるためには、深部体温をしっかりと下げてあげることが大切です。

部屋の温度環境を整えて、夏の不眠生活を改善しましょう。