花粉症の季節到来!花粉症の方にはつらい春がやってきました。
花粉症は植物の花粉が原因となって、三大症状のくしゃみ、鼻水、鼻づまり、他にも目のかゆみ、充血など、主に鼻と目に症状が現れます。その他にもノドのかゆみ、皮膚のかゆみ、下痢、熱っぽい感じや倦怠感などの症状が現れることもあります。
花粉症の諸症状は身体を守る防御反応です
①アレルギーの原因となる花粉は口や目から入ってきます。
花粉という異物(アレルゲン)が体内に侵入すると、それを受け入れるか排除するか身体は考えます。
②花粉を排除すると判断した場合、身体の免疫機能が花粉を異物として認識し、体内で異物を認知して捕らえるセンサーのようなものがつくられます。そのセンサーをIgE抗体といいます。IgE抗体は、鼻や目やノドの粘膜にあるマスト細胞という細胞と結合し、次に侵入した時のために待機します。
③この抗体ができた後、再び花粉が体内に入ってくると、鼻や目やノドの粘膜にあるマスト細胞の表面にある抗体と花粉が結合します。すると花粉を排除しようとマスト細胞からヒスタミンなどの化学物質が放出され、くしゃみや鼻水、涙で花粉(アレルゲン)を対外に排出しようとしたり、鼻づまりで花粉を中にいれないようにしたりして身体を守ろうとします。
アレルギー性鼻炎はアレルギー疾患です
アレルギー反応により症状が現れるものをまとめて、アレルギー疾患といいます。アレルギー性鼻炎は、症状を引き起こす原因物質(アレルゲン)の種類によって大きく以下の2つに分類されます。
季節性アレルギー性鼻炎
花粉症はスギやヒノキなど植物の花粉が原因で起こり、
原因となる花粉が飛ぶ季節にだけ症状が出る
通年性アレルギー性鼻炎
ハウスダスト(ダニや家のホコリ)や動物の毛など、
アレルゲンが季節関係なく一年中あり、症状も一年中ある
花粉症を発症していない人も油断は禁物です
最近は複数の花粉に反応する人や花粉症と通年性アレルギー性鼻炎ん両方に悩んでいる人が増え、ほぼ一年中鼻の症状や目の痒みなどの症状が出ている人も少なくありません。
花粉などのアレルゲンに対する許容量には個人差があります。
長年アレルゲンとなる花粉などを浴びると身体はアレルゲンに対する抗体を作り、攻撃や防御する環境を整えます。個人差はありますが、数年~数十年浴びて、蓄積されたアレルゲンの許容量を超えると、防御反応として花粉症などのアレルギー症状が起こります。そのため、花粉症を発症していない人も、花粉症を発症する可能性があるものだと心得ておきましょう。